トップページ > 車検のお役立ち情報 > 三菱自動車
日本の主な自動車メーカー
三菱自動車
三菱自動車はその前身時代も含めると100年以上もの長い歴史を持っています。
三菱A型がその最初の生産モデルで、1917年(大正6年)、神戸造船所で当時の自動車先進国であった伊フィアットA3ー3型車を参考に製作を開始、翌年に完成させ、1919年に我が国初の量産乗用車として生産が開始されました。
他にも、日本初の四輪駆動の自動車を開発したことや、1959年に手塚治虫の名作英漫画『ジャングル大帝』から名前を取った日本初の軽自動車「レオ」を発売したことなど、国内他社に先がけたパイオニア的事業で知られています。
1960年代には未来を見据えた小型四輪自動車「三菱500」や、軽自動車「ミニカ」を生産開始。
国際ラリーに初挑戦したコルトシリーズも発売しました。
続く1970年代には、モータースポーツ界でも活躍した「ランサー」が登場しましたが、同社の高い技術力を世界に示した商品群が数多く登場したのがこの時期です。
1980年代に入るとRVブームをリードした「パジェロ」「デリカワゴン」を発表、1980年に乗用車テイストを持った本格オフロード4WD「パジェロ」を発売しています。
また、「ランサー」「デリカ」のワゴンタイプ車などは拡大一途の市場に向けて発表された先進的な商品でした。
1990年代にはカーラインアップが一層バラエティ豊かに。
軽自動車「トッポ」、ハイクオリティセダン「ディアマンテ」、スポーツカー「GTO」、乗用車タイプのRV車「RVR」などを発売、多様化した市場ニーズに合わせて個性的な商品を多く送り出しました。
2000年代には軽自動車初のグッドデザイン大賞受賞となった「i (アイ) 」を発売。
それをベースに2009年には、40年以上にわたる電気自動車開発の結実としての新世代電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」を市場投入、世界初の電気自動車の量産化を実現しました。
創業以来変わらぬ「進取の気性」に富んだ同社は未来へ向け、今も進化を続けています。
会社概要Corporate Profile
- 社名
- 三菱自動車工業株式会社
- 設立
- 1970年4月22日
- 本社所在地
- 〒108-8410 東京都港区芝五丁目33番8号
- 従業員数
- 連結:30,777人 単独:12,720人
- 資本金
- 657,355百万円
開発思想Development Concept
この三本柱が、同社が目指すクルマづくりへの思いです。
持続可能な社会を実現するために、人と地球との共生を目指し、走る歓びと地球環境への配慮を両立させた独自のクルマづくりに取り組んでいます。
クルマづくりにおける最新技術で最高水準の環境性能を追求するとともに、走行性能や安全性を高いレベルで維持しながら、クルマで走る楽しさや歓び、安心の実現を目指しています。
代表車種Representative modelst
走行中のCO2や大気汚染物質の排出ゼロ。静かなモーター音で、深夜・早朝にも最適です。
上質感のある内外装、街中でも使い易いコンパクトなボディーサイズ。
スーパーHIDなどの先進の安全コンポとSUVならではの走破性が特徴です。
独自の4WD制御技術とアルミルーフを採用した軽量/低重心/高剛性ボディーによる路面状況を選ばない卓越した走行性能。上下開閉式テールゲート、床下収納式サードシートなどの多彩なユーティリティと、プレミアムサウンドシステム、合成革貼りインテリアなどのプレミアム装備も特徴です。
優れた静粛性、低重心と豊かなトルクで快適な走り、日常ユースに十分な走行距離が自慢です。
優れた動力性能と取り回しの良さによる高い機動性、先進の安全装備と快適な乗り心地が特徴です。
高い基本性能による優れた操縦安定性と快適な乗り心地。
使い勝手のよいラゲッジルームを備えています。
アルミエンジンとCVTの組合せにより、軽快な走りと低燃費を両立 上質なインテリアと座り心地に優れたシートが生み出す快適な室内空間が愉しめます。
オフロードの走破性とオンロードの安定性を両立したオールラウンド性能を備え、直線基調のデザインにより機能的で飽きの来ない端正なデザインです。
世界基準の信頼性・耐久性・走行性能を誇り、クラストップレベルの上質感を愉しめます。